ファイリンング 3
お片付け進行中の ファイリング。
気に入ったファイルボックス、見つけました

2つ比べると…幅(奥行?)が違う理由は…
これを入れようと思っているスペースの問題です
これを選んで、気が付いたことがあります。
私は、透明なモノが好きだったんだ
というコト。
いろいろ見て回っていて、紙製で可愛いデザインのモノもあり、シンプルですっきりしているモノもあり…
でも、どれもピン
とこなく 
で、これ
を見つけました 
考えてみると、透明なモノって、けっこう持っておりました
最近買ったモノでは、ペットボトルからできたボールペン。
クリアファイルはもちろん、2穴ファイルや、収納カゴ。
大好きな『swatch』の腕時計も、クリア系が多かったし。
ま、《好きなモノ》の話は、置いておいて…
ファイリングも、ファイルを作成する以前の、書類を必要・不必要に区別する段階で
かなりの不必要なモノが ありました
今、個別フォルダーが足りなくなり、注文中なのですが、
当初、必要だと思ってファイルを作成した書類も、数日たって見直してみると
「要らないなぁ
」と思うファイルもあり、
なかなか確定はできそうにありません。
整理する書類もまだまだ あるので
まだまだ終わりは見えませんが、
なんといっても『楽しい!!!』
ちょっとずつですが、楽しみながら進めてまいりま~す

気に入ったファイルボックス、見つけました


2つ比べると…幅(奥行?)が違う理由は…
これを入れようと思っているスペースの問題です

これを選んで、気が付いたことがあります。
私は、透明なモノが好きだったんだ

いろいろ見て回っていて、紙製で可愛いデザインのモノもあり、シンプルですっきりしているモノもあり…
でも、どれもピン


で、これ


考えてみると、透明なモノって、けっこう持っておりました

最近買ったモノでは、ペットボトルからできたボールペン。
クリアファイルはもちろん、2穴ファイルや、収納カゴ。
大好きな『swatch』の腕時計も、クリア系が多かったし。
ま、《好きなモノ》の話は、置いておいて…

ファイリングも、ファイルを作成する以前の、書類を必要・不必要に区別する段階で
かなりの不必要なモノが ありました

今、個別フォルダーが足りなくなり、注文中なのですが、
当初、必要だと思ってファイルを作成した書類も、数日たって見直してみると
「要らないなぁ

なかなか確定はできそうにありません。
整理する書類もまだまだ あるので

まだまだ終わりは見えませんが、
なんといっても『楽しい!!!』

ちょっとずつですが、楽しみながら進めてまいりま~す



- 関連記事
-
- ファイリング 4 (2013/02/10)
- ファイリンング 3 (2013/01/30)
- ファイリング 2 (2013/01/16)
スポンサーサイト
| ファイリング | 22:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑