はぴごラボ開放DAY 《スペース☆はぴごら ポップアップ》












《つっぱり棒ミニ講座》
8月31日(水) 10:30~12:00

旭川公園ゲストハウス
お申込み承り中

















こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の
佐々木 亜弥 です

今日は 定期的に不定期で開催している(笑)
《スペース☆はぴごら ポップアップスペース》
の開催日です♪
今回は サブタイトルとして
~はぴごラボ 開放DAY~
として、整理収納アドバイザーの方のお仕事に関するご相談や
「片づけについて語り合いたい」という ラボラトリー(勉強会)だったり、
整理収納アドバイザー以外の方の
「ちょっと 整理収納アドバイザーって いう人に会ってみたい」
などなど。 よろず承りの場。として開催いたします
会場は、旭川市市民活動交流センターココデ さん。
2階の事務作業室 というお部屋です。
何をするかは ご来場する方のお望みのコト。
例えば 片づけの相談や、気になっていたコトを聞いてみたり、何でもあり。
の場を ご提供したいと思っております。
メニューは なんとなく 3パターンです。
①おしゃべりコース 無料
何も 決まっていません。 ただ、いらしてください(笑)
のーんびり 近況報告や顔出しなど。
ヒマつぶし と言われる部類です(笑)
整理収納アドバイザーのコトや、
以前ファイリングや骨格診断をお受けくださった方の
その後など。教えていただけると嬉しいです♪
もちろん、アドバイザー以外の方も大歓迎♪
お時間のできた方は 是非っ (o^▽^o)ノ

② 体験コース 1000円 30分程度
※ 次回以降 金額の変更があるかもしれません
・わけるとわかる わけるくん
5色3種類の形のカードを 何パターンかに分ける作業をします。
人によって 分け方は 違ってきます。 そして どれも正解♪ どれも あり。
わけることで その方の おかたづけの傾向や
くせ。大切にしている事なども みえてきちゃいます♪
おひとりでやっても、親子でやっても楽しいですよ♪

・ビジュー式片付けカードワーク
身近にあるモノの写真とコメントが書かれたカードを、4つの領域に仕分けてみます。
どう仕分けると片づけられるようになって、モノが手放せれられるのでしょうか?
『片づけあるある』も飛び出す、楽しみながら片づけを体感できるカードワークです。

③ お片づけ相談(通常メニュー) 1時間 ¥3500
HPはコチラ
本格的にお片づけの相談をされたい方へ。
・おうちに来てもらうには抵抗がある。
・ちょっと時間が取れそうなので。
・おうちの片づけ作業の前に、ひとまず相談
などなど… ヽ(♡´∀`♡)ノ
【全てのメニューに共通事項】
★ 密を防ぐため、ご来場の際は基本的には、ご予約のご連絡をお願いいたします
★ ふらりとお越しの際は、待合のベンチでお待ちいただく場合があることをご了承ください
会場内は、冷房完備・WiFiあり。
暑い日となりそうですので、是非涼みにいらしてくださいねー♪
お待ちしております―♪
お問い合わせも、お気軽にどうぞ♪
※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント
【はぴごら】
お友達限定配信のコラムも 連載中
今回のテーマは
【モノ自体に価値があるわけじゃない】です。
佐々木亜弥 LINE公式アカウント
通称《はぴごら》
@gna2961b


★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★
★ プロフィールは → ★
★ 料金・お仕事内容は は? ★
★ 過去のお仕事履歴は → ★
★ これからのセミナー・イベント情報は → ★
★ お問い合わせ・お申し込みは → ★
☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキング
スポンサーサイト
| はぴごラボ | 09:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑