fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アドベントお片づけ 2022

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 12月11日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



今年も明日から12月🎄

はぴごら としても毎年恒例の

《アドベントお片づけ》


の季節となりました♪



振り返ってみると 2019年から始めたこの
《アドベントお片づけ》

過去3年やってるんですねー。
私の中では、すっかり季節の風物詩🎄


2019年の記事は ➜ 2019🎄

2020年 ➜ 2020 🎄

2021年 ➜ 2021 🎄

上のリンク先の前後にも、途中経過などアップしている日もあります。



北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ アドベントお片づけ

こちらは去年2021年に手放した アイテム。




ところで  アドベントお片づけとは?


はぴごら・あやが推奨する
お片づけを促進するための、1日1個モノを減らす活動。
これを 《イチにちイチ片づけ》 と呼んでいます。

モノと向き合って、毎日の暮らしを快適にする ひとつの方法です。


その、クリスマスバージョン🎄

通常は10日でワンクールなのですが、
『アドベントお片づけ』は、12月1日から24日まで
24日間行います♪


じゃあ、その『アドベント』ってなんぞや? ですが。


クリスマス時期になると、お菓子屋さんや雑貨屋さんで
《アドベントカレンダー》 ってみたこと ありませんか?


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ アドベントお片づけ

Amazonサイトより 引用



『アドベント・アドベントカレンダー』とは、
イエス・キリストの降誕を待ち望む期間。
1日から24日まで毎日ひとつずつ窓を開けていくカレンダー。
窓を開くとチョコレートなどのお菓子
小さな贈り物等が入っていることが多く、
クリスマス当日が近づくのを楽しむためのモノです。

『アドベントお片づけ』とは、1日1個ずつモノを減らして、
クリスマスまでに不必要なモノや気持ちをスッキリさせて、
楽しいクリスマスと新年を迎えましょう♪ という
【はぴごら】が提唱する、この季節ならではのお片づけ方式です♪





そうは言っても、なんせあやさん。3年間続けておりますし。
常にモノは減らしておりますし。
先日も、今まで捨てられなかった…というより
『捨てるつもりが無かったモノ』 も、あっさり手放すことができて
しばらく手放すモノが 無い状態でございます。


なので!今年は…


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ アドベントお片づけ



みなさんを全力で応援します♪


LINEのグループを作って
12/1~12/24まで 毎日手放せないとしても
「今日、これ手放したよー」 というコトを語りあう場。
それを設けようと思います♪




参加は無料。
毎日参加しなくても大丈夫♪
毎日アップしなくても大丈夫♪
手放したモノがあった日に、そのモノと手放した理由などを
書き込んでみなさんとシェアする。
(画像があれば、嬉しいですが必須ではありません)



きっと、自分では手放せないアイテムを
他の人が手放したりするのを見て
新たな気づきがあるかもしれないし。


「それ、手放すなら欲しい!」という人がいるかもしれないし。


きっといいコト いっぱいあると思います♪


私もモチロン 手放すモノができたら、
あっぷしますよ~🎄


参加希望の方は、LINEのグループにご招待しますので
直接、ご連絡くださいませね♪




北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ アドベントお片づけ




不必要なモノを手放して
豊かで快適な暮らしと人生を🎄



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【自分が大事だと思っているモノに苦しめられている】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は は? ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング




スポンサーサイト



| イチにちイチ片づけ | 10:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アドベントお片づけ 完走しました 【結果報告】

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 1月16日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



Merry Christmas 🎄

みなさま。どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?
昨日は私もケーキを買い、お祝いしておりましたよー🎂



さてさて。1日からこっそり・ひっそり始めておりました
《イチにちイチ片づけのクリスマスバージョン》


アドベントお片づけ


無事に24日間完走いたしましたー♪



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ


↑ 24日間で手放したモノ達



アドベントお片づけ とは?
簡単に言うと、1日1個モノと向き合って、不必要なモノを手放すきかっけを作りましょう。
そして、手放すことで自分のモノに対する考え方などを
知るきっかけにも、なりますよ。 みたいな。


まぁ、1日1個モノを手放してみてはいかがですか?
ってことゴザイマス。


私も24日間、モノと向き合い手放してきました。
1日目~8日目 ➜ 途中経過その1
9日目~16日目 ➜ 途中経過その2

そして17日目~24日目までを
ご紹介させていただきますね。





【17日目】

手放したモノ→ スタイラス(タップ)ペンの空き箱

手放した理由→ タブレットに書き込む時に使うスタイラスペン。
ネットで購入して、不具合があれば返品する為にとってありました。
幸い順調に使えてるので、今後返品することもなさそうなので、ありがとうします✨

箱が小さいので、隙間にスルッと入っておりました。
このアドベントお片づけが無ければ、見逃されたかもしれませんね。
モノを見直すのに、いい機会となっています🤗🤗🤗


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



【18日目】

手放したモノ→ 筆記用具

手放した理由→ 『書けない』『使いにくい』『使っていない』から。

こちらの手順は 公式インスタグラム にて紹介


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【19日目】

手放したモノ→ カタログギフトでもらった腕時計

手放した理由→ 以前カタログギフトをもらって、その中から選んだ腕時計。
骨格診断 的にもまぁまぁ似合うタイプの腕時計ではありましたが、
使っているうちにベルトも傷んできて、電池もなくなりました。
ベルトを買い換え、電池を入れ換えてまで使う気になれず、
そのままとってありましたが、やっぱり今後も使う気にならないので、ありがとうします✨

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



【20日目】

手放したモノ→ 化粧品の空き瓶

手放した理由→ 使い終わったけど、ガラスのスポイトの付いた瓶なので、
オイル類の詰め替えによいかも?と思い保管しておりました。
が。いっこうに使うタイミングが無く、多分1年経過したので『ありがとう』します。

使うか?使わないか?迷った時はしばらく保留にして、経過観察してみるのもアリですよ。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



【21日目】

手放したモノ→ ラムウールの黒いカーディガン

手放した理由→ 着る機会がなくなったけら。
そもそも、黒い服は必要な時に着る以外着ません。(似合わないから)
このカーディガンは『ある時用』として持っていたのですが、
ウールなのに洗濯機でガシガシ洗うので、フェルトっぽく縮んできましたし、
『ある時』も、もう必要なくなったし、普段着にも着ないので『ありがとう』します。
今まで温めてくれて、ありがとう✨


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【22日目】

手放したモノ→ なんと3つ目!!ストールのピン

手放した理由→ 『使わないので』なのですが、自分でも今回びっくりしておりますが、
このタイプのストールのピン、3個目です(笑)
もう、絶対買いません(笑)
でも、1個目は買ったモノだけど、2個目3個目はなぜあったのか?さえ不明です・・😋


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【23日目】

手放したモノ→ 何かの吸盤

手放した理由→ 引出しの隅っこに入っていて、何に付属されていたのかさえ不明な吸盤。
そこも不明だし、この手の吸盤は最近使わなくなってきているので、無くても全然平気です。
おかげで、引出しの中が少しスッキリしましたよ。

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【最終日 24日目】

手放したモノ→ メイクブラシ

手放した理由→ たまに使っているけど、だんだん毛が抜けやすくなったし、
この形じゃないほうが使いやすい事が解ったので、このブラシは《ありがとう》します。

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




ということで、ざざーーっとご覧いただきましたーー。


この24日間、いろいろな気づきがありましたが
中でも特に印象的なのが、コチラ。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ


ストールを留めるピン。
なんと、3個ももっていたのですねー。
1個あるのは、うすうす知っておりましたが
2個め、3個目と出てきたときには
自分の目を疑いました(笑)


ま、そんなコトもあるんでしょうね(笑)



同じモノを3個も持っていた あやさんですが、
自分のコトは棚に上げてお伝えさせていただきます。


ここで大事なのは、

その3個を見つけ出すこと。  なんです。


この《アドベントお片づけ》の機会が無ければ
そのまんま3個持ち続けていたことでしょう。

小さいから、そんなに場所をとることはありませんが
「小さいから取っておいていい」 とは、なりません。
小さいモノの集まりって、こちょこちょしていて
何があるのか?とても解りにくいんです。
本当に必要なモノが、見えにくく・解りにくくなりますからねー。


みなさんも、毎日でもいいですし。
1週間とか期間を決めて
是非 《イチにちイチ片づけ》 やってみてはいかがでしょうか?



・自分ひとりだとモチベーションが上がらない。


という方は、是非お声掛けくださいね。
始めやすい手順や、効率よく進める方法など
お伝えさせていただきますよ。

24日間、インスタをご覧くださいましたみなさま。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました、
毎日の「いいね」が、とても励みになっておりました。
この場を借りて、お礼申し上げます


ありがとうございました♪





モノを見直して、毎日の暮らしを豊かで快適に♪






※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【捨てなきゃダメではないけれど】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング







| イチにちイチ片づけ | 15:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アドベントお片づけ 途中経過報告【その2】

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 1月16日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




12月1日から始まっている
《イチにちイチ片づけ》のクリスマスバージョン

アドベントお片づけ


24日間を3つに分けたうちの2クールが終わりました。
1クール目のご紹介は ➜ コチラ


今日は 9日目から16日目までを、報告させていただきますね♪



【9日目】※画像が解りにくくてスミマセン

手放したモノ→ ⚾ファイターズ
推しの選手のピンバッヂ 40個


手放した理由→ 2010年~2017年までコンプリートしていたのだけど、
他球団へ行ってからそのまんま保管していただけでした。
無くても大丈夫⚾と思えたので、ありがとうします♪


といいながら、また戻って来ないかなぁ?とちょっと複雑な心境(笑)
でも、バッヂは無くてもいいっか(笑)


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ





【10日目】

手放したモノ→ エアーサロンパスの試供品

手放した理由→ 薬箱に入ったままになっていたので、ちょっと期限を見てみたら・・なんとっ!2013年っ!!!
「よく今まで捨てられずに、生き延びていましたね」という感じ(笑)
『使ってあげられなくて、ごめんよ。』の気持ちと共に
『今まで待機してくれて、ありがとう✨』の気持ちでさようなら します


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



【11日目】

手放したモノ→ ヘアトリートメント(画像では商品名隠してます)

手放した理由→ 前にシャンプー&トリートメントのセットに入っていた
『洗い流さないタイプのトリートメント』
使ってみると、私の髪質には合わなかったので、ありがとう。します👋


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【12日目】

手放したモノ→ ネイルシール

手放した理由→ たまにはネイルでオシャレしようと思って買っていたネイルシール。
数ヵ月・・いや。1年経っても使うタイミング(自分の余裕とも言う)
が無く(作れずにともいう)使っていなかったので、ひとまず、ありがとう。します。
また、ネイルメンテをする気持ちになった時に、
その時欲しいシールを買うことににしましょう💅



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ





【13日目】

手放したモノ→ 空になった化粧品のボトル

手放した理由→ このサイズが使いやすいので、大容量の乳液を購入して詰め替えて使おう♪と思い、とってありました。

が。

このサイズで透明のボトルも持っているので、それに詰め替えればよいコトに気づいたので、これは《ありがとう》します✨


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



【14日目】

手放したモノ→ スヌード

手放した理由→ 数年前に購入して、まぁよく使っていたスヌードだけど。
実は#骨格診断 的に私のタイプとは若干違うアイテムです。
そうは言っても急いでいる時に被るだけの便利さで使っていました。
が。
もう、飽きてきたのと、やっぱり骨格タイプとは違うので、気に入ったモノを買うことにしました🤗
今まで、たくさん暖めてくれてありがとうっ♪


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【15日目】

手放したモノ→ ストールのピン

手放した理由→ 「あれ?前にも見たような・・」と思ってくださった方、ありがとうございます✨

そうなんです。2日目にも登場したのですが、昨日の夜中に前とは違う引出しを開けてみると・・
なんと!!!もうひとつ見つかりましたーーー(笑)

『いや、だからぁ。何度出て来てもいらないんですよ』ってことで、恐らく一度も使っていませんが、ありがとう。します✨

それにしても、いつ買った(もらった?)のかなぁ・・全く記憶にありませんです。はい。



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【16日目】

手放したモノ→ ゴムのベルト

手放した理由→ 去年、ある時に使う為に購入し、まぁそこそこ使っていたベルト。
ベルトループにセットするタイプで、脱ぎ着しやすい。というタイプのモノ。

今年はもう使わないので《ありがとう》します♪


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




ざざーーーっと8日間分 ご紹介させていただきました。


「もう、捨てるモノ。ないなぁ』 と毎日思いますが、
普段あまり開けない扉や引き出し。
毎日見て風景となっているモノ達。

いろんな所に 《今の暮らし》 に必要のないモノが
けっこうあるみたいです。


ひとつずつ手放していくことで
これからの暮らしが、豊かで快適になっていくのではないかと
改めて思いますね。


後半の第3クールもお楽しみに♪



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【捨てなきゃダメではないけれど】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング




| イチにちイチ片づけ | 16:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アドベントお片づけ 途中経過報告【その1】

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 1月16日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




12月1日から始まっている
《イチにちイチ片づけ》のクリスマスバージョン

アドベントお片づけ


24日間を3つに分けたうちの1クールが終わりました。

インスタグラムでは、毎日更新しているのですが
ブログではまだご紹介していないので。

もうすでに半分経過しているのですが
1日目から8日目まで一挙、報告させていただきますね♪



【1日目】

手放したモノ→ 去年買ったファンデーション

手放した理由→よさげだと思って買ったけど、
私的にはこのタイプのファンデーションが苦手で、あまり使わなかったから。
開封して1年経ったので衛生的にも使用期限切れなので。

今まで、ありがとうっ✨


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【2日目】

手放したモノ→ ピン

手放した理由→ストールを買った時に一緒についていたピン。
ストールをピンで留めるスタイリングはしないので、
1度も使っていませんでした。
『いつか使うかも?』の《いつか》なんて本当に来ませんね(笑)

今までありがとう✨


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【3日目】

手放したモノ→ ☕ドリップスケールの空箱

手放した理由→ ドリップスケールをコーヒー好き仲間との集まりの時に持っていく際に、
箱に入れて持っていこうと思ってとっておいた空箱。

先日やっと集まれたのだけど、その時箱に入れないまま、持っていきました。
『なんだ、箱無くても大丈夫じゃん』と思い【ありがとう】します。

空箱を保管するのはよいですが、その時は、目的を持って保管しましょうね♪




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【4日目】

手放したモノ→ 以前作成したフライヤー

手放した理由→ コロナ禍で人と会えなくなり、お渡しする機会が減ったり、掲載している内容に変更があったりしたフライヤー。
もう渡すことが無いので、思いきって処分します。

たくさんの人に想いを届けてくれて、ありがとうっ✨


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ


【5日目】

手放したモノ→ 100円ショップで買ったシニアグラスのケース

手放した理由→ メガネは机の引き出しに入れており、
使いたい時にすぐに使えるようにしてあるので、ケースにしまっておく事がなかったので。
持ち運ぶ時に使おうか?と思っていたけど、持ち運ぶ事もないので、ありがとうします♪


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ




【6日目】

手放したモノ→ 自分で買った腕時計

手放した理由→ プチプラだったけど、当時気に入って買った腕時計。
ベルトが傷んできたのと、趣味が変わったのと、電池も切れたので。
電池交換する程でもないし、2年以上使っていないので、ありがとうします⌚


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



【7日目】

手放したモノ→ ナツメ球

手放した理由→ 前に使っていた照明器具の『まめ電球💡』
今はもう使っていないので、この電球も不要品となりました。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



【8日目】

手放したモノ→ ⚾Fighters ファイターズの野球カード

手放した理由→ 前に楽しく集めていたんだけど、飾ることもなく。見返すこともなく、ただ保管しているだけになっていたので。
1枚ずつよーく見るとダルビッシュなどのレアカードもありました✨ これはフリマサイトで売っちゃおう(笑)


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ





ざーっと振り返ると、
前回の《イチにちイチ片づけ》以降
増えたモノもありますが、
それ以前から持っているモノもあり。

自分の気持ちや、その時必要なモノなど
変化があったので、手放せるようになったんだなぁ。


と、しみじみ。改めて感じますね。


う~む。

整理収納とは、実に奥が深いっ!!!




アドベントお片づけの続きは、また後日に♪



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【捨てなきゃダメではないけれど】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング


| イチにちイチ片づけ | 11:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

《アドベントお片づけ》 始めます🎄

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 11月14日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




先日ご案内させていただきました、
【アドベントお片づけ】🎄

明日12月1日から 始めますよー♪



2019年から始めた、この企画。
去年も24個、モノを減らしているはずなのに…


1年も生きていると・暮らしていると。
モノの出入りも、かなりの量になりますよね。

入ってくる量が、出ていく量よりはるかに多いので
この機会に見直してみてはいかがでしょうか?


昨年24日間で減らしたモノの一部がコチラ。

旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



「あれー?」


とっくの昔に手放していた気がするけど、
1年前のコトだったんだ。


↑ って、今思っています(笑)




1年経って見返すと、よく持っていたな…(笑)
と、自分のことながら笑ってしまいます。




ということで。今年も明日から24日間。
1日1個モノを見直して、モノを手放していきますよ。


モノを手放すだけなのですが、
それと一緒に自分の中の、いろいろな感情も手放せるかもしれません。


手放した時に記入するのが、このシート。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ イチにちイチ片づけ アドベントお片づけ



重要なコトは

《手放した理由》


そして

《手放してみてどう思ったか。

 どんな変化があったのか》




これが、モノが増える暮らしをするか、増えない暮らしをするか?
に、繋がっていきますよ。

この話をすると、長くなるので
今日のところはこの辺で…



こちらのシートを参考に、ご自身で作成されてもいいですし、
欲しい方はご連絡いただけますと
データでお送りいたしますので、
お気軽にお声掛けくださいね🎄


24日間、一緒に楽しんじゃいましょう♪



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【他人もいいけど、自分をもてなそう】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング



| イチにちイチ片づけ | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT