fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【開催報告】整理収納アドバイザー2級認定講座


お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 10月4日(水)5日(木)2日間連続講座

オンライン式 ご希望日で承ります

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



先日、私のライフワークのひとつ。
《整理収納アドバイザー2級認定講座》を開催いたしました。


この日も、とても盛り上がり(?!)
私の講話もちょいちょい道から反れつつも…

とても楽しく、あっという間の1日となりました。

ご参加くださった、受講生さま。ありがとうございました。



この講座も数十回開催させていただいており、
日頃の活動で感じたことや、お片づけ事例など、
回を重ねるごとに、ネタが増え(笑)
話したいことが、いっぱいになってしまいます。

でも、受講生さんとの一期一会の ライヴ感 は
何十回開催しても、毎回新鮮です。

100人いれば、100通りのお片づけがあるように。
この講座も、100回開催しても、みな同じ講座とはなりませんよね。
(あ、講座の内容自体は同じデス)


そんな新鮮な出逢いが、毎回とても嬉しいです♪


今回も、嬉しいご感想を頂戴しております♪
掲載のご了承もいただいておりますので、是非ご覧になってくださいね。
((ネタバレになるので、一部マークに置き換えております。文字化けではございません)


Q1・この講座で1番心に残ったことは?

  〇〇と△△を区別し、★★★ということを分かっていたつもりでしたが
  ◇◇◇の図をもって、わかりやすくイメージすることができました。
  自分自身●●●が広いということがわかり、まずはモノの量を減らすべきだというのがわかりました。


Q2・整理収納に対する意識・気持ちに変化はありましたか?

 お片づけはまず、▲▲▲を考えるということで 「なんとなく」で収納している現状を改めようと思いました。
 グルーピングも出来ているようで、出来ていない現状なので自宅へ帰ってから
 ひとつひとつ整理を始めていきたいと思います。


    


嬉しいご感想を、ありがとうございます♪
めちゃくちゃ 嬉しいです♪🎵


受講生様のやる気が満ち溢れる ご感想ですね♪



お片づけって誰でも思ったことがあると思いますが、
なかなか、解っていてもやる気になれない…ということは、よくあります。
よく、お聞きします。


忙しくて、後回しになる事が多いお片づけでもあります。


でも、そこを、あえてやってみる。
ちょっと頑張って、少しずつでもやってみると、
必ず効果として現れますよ。

身の回りやお家の中が片づくだけではない、
きっと、気持ちの変化も感じられると思います。


騙されたと思って、まずはちょっとやってみてくださいね。

自分の手を動かして、考えて行動したことは
絶対裏切りません。必ず、経験値として積み重ねられますのでねー。


今はお片づけが苦手な方も、きっと!!!!


困ったときは、いつでもお声掛けくださいませね。
お待ちしておりまーす♪


改めまして、ご参加くださった受講生さま。ありがとうございました。
全ての出逢いに感謝!!!



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中




 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は は? ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング






スポンサーサイト



| 2級認定講座 あれこれ | 21:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

整理収納アドバイザー2級認定講座のご感想

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 7月22日(土)1日で資格取得可能


お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



先日、私のライフワークのひとつでもある
《整理収納アドバイザー2級認定講座》 を開催させていただきましたー


今回も素敵な受講生さんが来てくれましたよ。


予定よりサクサクと進み、最後にお話しする時間もとれ、
いろんなお話ができました。

そして、今回もいただきました………


『あっという間でした』


の、お言葉!!


これ、本当に嬉しいっ!!!


だって、だって。
楽しい時間って、あっという間じゃないですか。

朝10時くらいから17時までの拘束時間(?!)
「よし、やるぞ!」 と思わないと、躊躇してしまう時間かもしれません。

その時間が、あっという間だったなんて!!
本当に嬉しい限りでございます。

改めまして、ご受講いただき、ありがとうございました



講座のご感想もいただいておりますので、ご覧くださいマセね。
(掲載ご了承済み)


Q1 いちばん心に残ったことは?

 A・ ”今”使っていないモノ。という言葉
    思い出のものはとっておいいてもいいんだよ。ということ
    区別するということ


Q2 整理収納に対する意識の変化

 A・ ・まずは全部出してみたいと思った
    ・区別してちゃんとモノと向き合おうと思った
    ・ひとつずつ整理して片づけられる人になろうと思いました
    ・自分が何が苦手だったのか、少し気づいたような気がします


Q3 その他
 A・ とても楽しく あっという間でした
    ありがとうございました




いやぁ~ 嬉しいですねー。
いろんな気づきを得られえたようで、
おうちに帰って 早く片づけたい。ともおっしゃっていましたよ。

私もこの講座を受けた時、同じように片づけたい場所がいっぱい出てきました。


きっと、これからの暮らしは
さらに豊かで快適になっていくことと思います。


今回の嬉しい出会いに感謝!です。


ありがとうございました



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】




 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は は? ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング



   

| 2級認定講座 あれこれ | 14:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座のご感想

★☆★ お知らせ ★☆★


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 6月25日(日)1日で資格取得可能

お申込み承り中

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 


1週間ほど前になりますが、
《オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座》 無事に開催させていただきましたー♪


ちょうど1週間経つのですが、
つい先日にも感じるし、もっと前にも感じる…
この時差(?!)は、いったいどこから来るのしょう…(汗)

とにかく、楽しくてあっという間の時間でしたね。
ありがたい、ありがたいーーー♪



ZOOMで開催することができるようになって、
地元や、近隣市町村以外の方と出会えることができ、
とても新鮮な気持ちであります。


今回は2日間に分けての講座となり、
これまたメリットありありの2DAYS講座です。

1日目を受講して、そのあとおうちの中を見渡して…
みたいなことができちゃいます。

もちろん、家事・育児などでお忙しい方が多いので
そんなには、時間が取れないのも現状でしょうが
自分の暮らしを、俯瞰して見れる良い機会になったりもします。


今回はお久しぶりにお会いした
とてもお世話になった素敵なお方でした。



嬉しいご感想も、いただいておりますので
ご覧くださいマセね♪
(掲載はご承諾すみ・一部割愛)


1,この講座で一番心に残ったことは?

  「空中選」の話は、なるほど~!と思いました



2,お片づけに対する変化は?

  ミニマリストの方々を見ていると、私のようにモノが多いアドバイザーは見本にならないかな?と思っていましたが
  モノは多くても良いとおしゃって下さったので、ほっとしました。
  住空間プランナーで学んだ内容の重複もありましたが、10年ぶりに収納について考え、整理とは何か学ぶ良い機会となりました



3,その他ご意見・ご要望など

  佐々木さんと久々にお話しできて、楽しかったです!
  ママとしても女性としても先輩の佐々木さんのお話は
  スッと私の中に入ってきます。
  また「収納方法」について、アドバイス頂けたら嬉しいです。




∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
 
嬉しいお言葉をたくさん、ありがとうございまーーーっす。
この度のご縁・再会に感謝です!!

ありがとうございました。



~モノの整理・管理・お片づけに悩んでいる方へ~

整理収納アドバイザーの概念は、私たちの暮らしに直結しています。
それは 《毎日の暮らし》 ということや
その暮らしの積み重ねが 《自分の人生》 だったり。
《家族の成長》 《家族とのコミュニケーション》 などなど。


そして、その暮らしも
ライフスタイルの変化や、家族の進化・成長と共に
必要な 《モノ》 が変化していきます。

モノ自体は増えたり減ったり、変化しても
そのモノに対する価値観を見直したり
自分のモノとの付き合い方を確立すれば
この先、どんな暮らしになったとしても
その理論と応用は、必ず役に立つことでしょう。


この先の暮らしと人生を豊かにするために
是非、ご活用いただければ幸いです。



※ 整理収納アドバイザーの理論と応用が学べる
  《整理収納アドバイザー2級認定講座》は毎月開催しております。
  対面式の日程は、このブログのお知らせ欄を。
  オンラインやその他の日程での開催希望は
  お気軽にご相談くださいませ










  






| 2級認定講座 あれこれ | 23:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座 開催します

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 5月28日(日)1日で資格取得可能

オンライン式 5月22日(月)23日(火)2DAYS連続講座

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 


あと、1ヶ月後となりますが…




オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座


開催いたします♪




北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座




私のライフワークのひとつ。
《整理収納アドバイザー2級認定講座》

毎月リアル開催はさせて頂いておりますが、
ZOOMを使用しての 【オンライン開催】は
主に、リクエストをお受けしての開催が多いです。

どうしてもリアル開催ですと、
地元北海道旭川市 にて開催なので、
地方の方は、なかなか来られない。という方もいらっしゃいますよね。

そんな時に、お役に立てるのが


オンライン開催


コロナがあってか、無くてもなのか?
世の中、いろいろと変化し、便利になりましたー。


そして、コロナが無ければ、知り合えなかった方とも
ご縁を頂けるようにも なりましたしね♪



そんな 嬉しいご縁もあり、この度オンライン開催の運びとなりましたよ♪


【日程】 5月22日(月)23日(火) 2DAYS

【時間】 10時~13時

【開催方法】 オンラインZOOM



オンラインですので、全国どちらからでも参加可能です!


お昼の時間帯ですので、
子育てママも大歓迎!

おうちの事を終わらせて。
お子さんをお迎えに行く時間の間で
受講して頂けます♪


お申し込みの際には、
ハウスキーピング協会ホームページにアクセスして頂き
お申込み画面に沿って ご入力いただくようになります。


お申込み希望の方へは
その、ご案内リンクをご案内させて頂きますので、
ご連絡くださいマセね。


お問い合わせもお気軽にどうぞ♪


窓を開けて お片づけをするには気持ちのいい季節になりますので
是非、この機会をご検討くださいマセね。


※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中




 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は は? ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング









| 2級認定講座 あれこれ | 12:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

整理収納アドバイザー2級認定講座 ご感想♪


お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 4月23日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




先日、私のライフワークのひとつ。
《整理収納アドバイザー2級認定講座》 を開催させて頂きました♪



今回の受講生さんは、初対面ではなく、
お久しぶりのご対面なので、再会を楽しみにしておりましたよー♪


ご感想のブログアップへも、ご快諾くださいましたので、
紹介させていただきますね。


Q1・一番心に残ったことは?

 整理とは〇〇であるということです。
 無理やり断捨離して捨てるのではなく、使っているかどうか?が大事。
 人によって考え方が違う。
 正解も不正解もないというところに、整理収納の奥深さを感じました。


Q2・整理収納(お片づけ)に対する意識、気持ちに変化はありましたか?

 自分で選べることと、時間の経過とともに自分の気持ちもかわっていいこと。
 その時の自分の心に素直に向き合い、大切にすることを学びました。


Q3・その他

 ~略~私も自分なりに困っている人のお手伝いができるように
 もっと学んでいきたいと思います。
 これからもよろしくお願いします。

(*´▽`*)


めちゃくちゃ嬉しいですね♪

講座自体も楽しんでいただけたし、
整理収納の奥深さ、可能性なども、
しっかりとご自分の中に見えてきたご様子♪


こんな 嬉しいことは無いっ!!!!



ご受講くださり、本当にありがとうございました。


また、これからも同じアドバイザー仲間として
整理収納を 楽しんでいきましょうね♪


ありがとうございました



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中




 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は は? ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング







| 2級認定講座 あれこれ | 14:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT