fc2ブログ

福を呼ぶ☆整理収納~Happy Go Lucky~

~お片づけを通じて《思い描く理想の暮らし》創りのお手伝い~ 北海道旭川在住 整理収納アドバイザー 佐々木亜弥 《はぴごら》 の公式ブログ。 無印良品大好き!収納大好き!特にキッチンの片付けを得意としています。片づけが得意な方、片づけられない、モノが捨てられない方も、大歓迎♪

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

福を呼ぶ☆ファイリング講座 その後


お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 5月22日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



4月の末に 【ふくふくハウス】 さんにて開催させていただきました

~紙の片づけ~ 《福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座》


受講してくださったふくふくハウスのオーナー。さとちゃんが、
その後の活用方法を、ご報告くださいましたよ♪



北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座



お子ちゃん達をカラー別にすることで、
誰の書類か?すぐにわかりますね。



北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座


個別フォルダー(クラフト色のファイル)に
ママ宛、学校宛の紙を入れたら、付箋を貼る。とういう
とても解りやすいルールも、作ったので、
すぐに付箋が使えるように、ファイルボックスに貼っておきます。


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座



ペンが近くにあると、さらに便利なので…


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座



セット完了♪




これで、使いたいときにすぐ使えて、
お伝えしたい《紙》の あり場所もすぐに解ります。

ママも子供達も、解りやすいルールとなりましたね♪




さすがですっ!!!




こういった、おうちオリジナルのルールを
『考えてみる 行動』 が、必ずいい結果になること、間違いありません。


そして、こういうルールは、おうちによって違います。
お子さんの年齢や、学校から帰ってきてからの動き方。
おうちの中の、置き場所。等々。

それぞれの、使いやすい・解りやすいルールが
ありますので、いろいろ試されてみるのが、いいですね。


時には、思ったようにいかないコトもあるかもしれませんが、
トライ&エラーの繰り返しで、
そのおうちに合った 『紙の片づけ方』 があるのだと思います。




ファイリングのその後の、ご連絡。
ブログ等々でのご紹介に、快く応じてくださった
ふくハウスのオーナー。さとちゃん♪


いつも、ありがとうございます♪



【お知らせ】
紙の片づけにお困りの方は
開場・出張・個別・オンライン  どの開催方法でも
リクエストに応じております。

また、おひとりでも。お友達とご一緒にでも♪


お気軽にお問い合わせくださいませ。






※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【なんでもかんでも捨てない】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング





スポンサーサイト



| ファイリングセミナー | 00:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ふくふくハウスで【福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座】開催報告

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 5月22日(日)

オンライン式 ご希望の日程で受講可能

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



《福》 といえば…

《福を呼ぶ☆整理収納》
《福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座》
《福を呼ぶ☆お片づけコラム》

など、私くし《福》を たくさん使わせていただいておりますが…


いつもお世話になっている
【ふくふくハウス】さんにて
《福を呼ぶ☆ミックスファイリング講座》 を開催させていただきましたー♪


ふくふくハウスのオーナー 福屋 聖恵ちゃん が温かい笑顔で迎えてくれる
こちらの ふくふくハウス。


今回 バタバタしていて、すっかりお写真を撮り忘れております(笑)
ふくふくハウスの様子は 過去記事 ➜ コチラ


今回も、受講生様と楽しみながら
紙の片づけについて、いろいろとお伝えさせていただきましたよ。


ホント、紙って毎日溜まっていきますものね。
そこの整理収納ができてくると、
紙が乱雑にならないなばかりか、
探し物の時間が減ったり、
コミュニケーションがうまくいったり。


たくさんの いいこと が起こってきます。


おうちに存在するモノのなかでも
紙の片づけは、比較的始めやすいアイテムでもありますよ。



今回は、初めて!!!
《ふくふくハウス レンタルチケット》 を使わせていただきました♪


北海道 旭川 整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら 片づけ 福を呼ぶ☆お片づけコラム


あと1年も有効期間があるので、
何をしようか? ワクワクしますねー  

きっと数か月で、使い切ってしまうと思いますが、
このチケットを使わせていただいて、
たくさんのご縁と 巡り合えることがとても楽しみです♪



今回ご参加くださったみなさまも♪


ありがとうございました






※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【好きなモノと一緒に暮らす】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★





☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング







| ファイリングセミナー | 22:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【直前告知♪】 オンライン ファイリング講座

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 4月18日(日)

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



突然ですが!


4月20日(火) 9:30~

~紙の片づけ~

《ミックスファイリング講座》

オンラインZOOM



開催するコトとなりましたー♪




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング オンライン




とても嬉しいことに
リクエストを頂戴し、
「他の方も参加しても、いいですよ」と
ご快諾を頂きましたので、
このブログをご覧のみなさまにも
お声掛けさせて頂いております~ ヽ(♡´∀`♡)ノ


なので、今日が16日。開催日が20日。と
けっこう受付期間が短めですが


「その日、空いてる!」

「実はずっと気になっていた!」




という方は、是非この機会にご検討されてみては
いかがでしょうか。


幼稚園や学校も始まり、
毎日もらってくる 《紙》 の整理に困っている方は
いらっしゃいませんか?

身の回りの 《紙》 が片づくと
ごちゃごちゃ感が 無くなり、
環境もスッキリします。
気持ちもスッキリします。

時間に余裕ができて
気持ちにも余裕ができます。


 ヽ(>∀<☆)ノ


多分。おそらく…
いや、絶対。

毎日の暮らしが ラク になっていきますよ♪



最近は、季節柄なのか?
《紙の片づけ需要》 が増えております。

先日のお片づけ作業でも 《紙》 の片づけをしてきましたし。
今日の午後は、リクエストで対面の
《ミックスファイリング お片づけ作業》 にお伺いします
(うふ。楽しみっ (*¯︶¯*))


やっぱり、春は お片づけ気分になりますよね♪




【日程】 4月20日(火) 

【時間】 9:30からZOOMの接続開始。
     その後約2時間

【受講料】 3,000円(税込) 事前振込



お申込みから開催日までの流れとしまして…

①お申込み➜当ブログのお問い合わせ・お申込みフォーム
 または、電話・メール・各種SNS等

②お振込口座のご案内

③お振込み完了後に 当日のZOOMの招待URLと
 当日使用する資料データの送付

④当日アクセスしてください



《紙の片づけ☆ミックスファイリング講座》
について、お問い合わせや
上記の日程以外での開催希望など
ございましたら、お気軽にどうぞ♪



お待ちしておりますー o(≧▽≦)o



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【モノを探さないためには】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング



| ファイリングセミナー | 09:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

~入園・入学ママ向け~ 《紙の神収納》講座

お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 4月18日(日)
お申込みを頂いております。
少人数制のため 残席2名です

お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 




この春、入園・入学を迎える ママ にお知らせ♪



入園・入学時期にはたくさんの《紙》をもらってきますよね?

それを管理するのは、結構たいへん (*0*)/



私も2人の子育てをして、十分に実感しております(;^ω^)


その大変さを快適に変えるお手伝いをしたい!!
と、思いまして…



紙の片づけ ミックスファイリング
2021 春スペシャル

《紙の神収納》 のススメ♪ 


講座 開催します♪



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング 紙の神収納


★ 内容

入園・入学時には、たくさんの《紙》をもらってきますね
どうやって区別したらいいか? どうやって保管したらいいか?
探さずに、必要な時に誰にでも、すぐに見つけられる!!!
そんな 《紙の神収納》 をお伝えします♪
通常のファイリング講座(2時間)の中から
【新しく発生する書類の収納方法】だけをピックアップ♪
この先ずっと困らないファイリング方法を身に付けてみませんか?



★日時

【日程】  4月15日(木)
【時間】  10時~11時
【開催場所】オンラインZOOM
【受講料】 \2,000(税込・事前支払)
【参加方法】お申込み・お支払い後にZOOMの招待URLを
      お送りしますので当日アクセスしてください





幼稚園・保育園・学校など。
普段もお便りやお手紙、提出書類…
たくさんの 《紙》 をもらってきます。

「この紙は必要?」
「いつまで取っておけばいいの?」
「提出するの忘れてたー!!!」
「持って帰ってきたけど、どこに保管・収納したらいいかな?」


などなど。《紙》に関わる時間って
実はすごく多いんです。

日々の忙しさで、ついどこかに置いてしまったり、
提出を忘れていたりしたことは ありませんか?


そして、その《紙》が見つからないことによって
親子で揉め事になったりもしますよね?
「あー、すぐに見つかって入れば、こんなことにならないのに…」
と、自分を責めたりした経験がある方も
多いのではないでしょうか?



そのストレスを解消してみませんか?



このファイリング講座は
通常 ~紙の片づけ ミックスファイリング~ として
約2時間の時間で 開催しております。


紙についてのあれこれを ワークを交えながら
お伝えしておりますが、
この 4月15日(木)の 春スペシャル としては
その中から

新しく発生する(もらってくる)紙 に特化して
区別の方法や、
探さずに、必要な時に誰にでも、すぐに見つけられる!!!

そんな 《紙の神収納》 をお伝えします♪



開催時間も 忙しいママの空いてそうな時間 (笑)
10時~11時!
お子さんを送り出してから
帰ってくる間の わずかな時間をお借りします(笑)



内容をぎゅっぎゅっと して。
この季節に必要な情報だけを
コンパクトにお伝えします。


~紙が整理されるメリットは?~

・必要な紙がすぐに見つかる
・紙が溜まらない
・机、テーブルの上などが乱雑にならない
・自分以外の誰が見てもわかる
・ストレスが減る
・家族のコミュニケーションが円滑になる


 ヽ(♡´∀`♡)ノ



などなど、いいコトが いっぱいありますよ♪



しかも、このファイリングシステムは一度作り上げると
他の書類への対応も できちゃいます♪

子どもが将来、自分で管理もできるようになる…

そうすると、ママも楽ちんになりますね。




是非、この時期、お忙しいとは思いますが
最初にきっちり仕組みを作ったほうが
あとで必ず 楽になります。


モノゴト 最初が肝心です (⌒▽⌒)☆



《紙を神収納》 して、快適な生活を!

上記以外の日程希望など
お問い合わせも、お気軽にどうぞ♪





 ヽ(>∀<☆)ノ






※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【衣替えはチャンス!】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング







| ファイリングセミナー | 11:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

《ミックスファイリング講座》 開催報告♪


お知らせ


《整理収納アドバイザー2級認定講座》

リアル対面式 3月20日(土・祝)

お申込み頂いております。
引き続き お申込み承り中








こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 
 佐々木 亜弥 です 



突然ですが、おうちの紙の片づけにお困りではありませんか?



昨日その 『お困りの方』 にお越しいただき、
《紙の片づけ ミックスファイリング講座》 を開催させていただきましたよ♪



会場はコチラ



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座


暖炉のある素敵なおうち兼、お教室でもある 
77sweets(ナナナナスイーツ) でお馴染みの なとなちゃん家。





旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座


暖炉の暖かい炎に癒されながら
リニューアルした 紙の片づけ講座 ➜ 詳細はコチラ
とっても充実した時間となりました。



いつも写真を撮り忘れてしまうのですが、
今回は みなさんがワークをしてくださっている間にパチリ。



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座





反対からも パチリ。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座 




こちらも パチリ。



旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座





そして、いつものことながら
アンケートを頂くのを忘れ… (;^ω^)



でもでも、受講してくれた
おしゃれドクター ゆいちゃん (公式HPは コチラ) が
ゆいちゃんの公式Twitter で嬉しいコメントをアップしれくれています

ゆいちゃんのTwitter ➜ 




みなさんのおうちの 《紙》 片づいていくと嬉しいな~ヽ(♡´∀`♡)ノ


ミックスファイリング講座では
紙の区別の方法や、捨て時
収納の仕方など お伝えしておりますよ♪




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座


こんなファイリング方法や。




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座


こんなファイリング方法。




旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング講座



ついでに こんなおまけ画像も。 o(≧▽≦)o



そのかた、そのおうちに合わせた方法のご提案もあり♪



《紙の片づけ》 にお困りの方は、是非ご検討くださいマセね♪




そして、そのミックスファイリング講座 オンラインにて開催予定があります。


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 紙の片づけ ミックスファイリング



また、今回のようにリクエストにもお応えしております。
お一人さまからでも 承りますので
おうちに来て欲しい。
どこかの会場で開催して欲しい。などございましたら
お気軽にお問い合わせくださいね。



また、今回会場をご提供してくださった
なとなちゃんの 77Sweets さんにて
《お菓子とパンの販売会》 がありますよ♪


旭川整理収納アドバイザー佐々木亜弥 はぴごら片づけ 77Sweets


画像は77Sweetsさんの フライヤーから頂戴しました。


なんとまさかの 日時かぶり(笑)
ま、それだけ私達、気が合うってことで 💛




《紙》 を片づけて おうちスッキリ。
気持ちもスッキリ。


《福》 を呼び込んじゃいましょう♪



お申込み・お問い合わせもお待ちしておりまーす♪



※ 佐々木 亜弥 LINE公式アカウント

【はぴごら】


お友達限定配信のコラムも 連載中


今回のテーマは
【旅の目的・暮らしの目的】です。


 佐々木亜弥 LINE公式アカウント
 通称《はぴごら》

  @gna2961b   

     こちらを ポチっとな。

友だち追加





★ 整理収納アドバイザー2級認定講座 → ★   

★ プロフィールは → ★

★ 料金・お仕事内容は → ★

★ 過去のお仕事履歴は → ★

★ これからのセミナー・イベント情報は → ★

★ お問い合わせ・お申し込みは → ★










☆★☆ 本日もご訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しております。よろしければ クリック お願いいたします ☆★☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキング



| ファイリングセミナー | 11:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT